大潟村の農業と阿蘇山の農業   

今日、熊本で栽培事業をされている方が来社された。


久しぶりの来社だが、相変わらず元気そうだった。


今日は、MKFAのメンバーも同席し、話を聞いた。


秋田の大潟村の農業と、熊本の阿蘇山の、山の上の農業を比較できたことも、参考になったのではないか。





# by a-wakui | 2024-03-14 14:54

内視鏡検査を受けた   


市立病院に行き、喉と鼻の内視鏡検査を受けたが、何も異常は見つからなかったとのことだ。


以前、目眩がしたので検査をしたが、問題ないとのことなので良かった。




# by a-wakui | 2024-03-12 15:21

技術があれば期待が持てる作物   

大潟村たまねぎ生産組合の総会に出席した。


参加者は少なかったが、全農秋田の玉ねぎ担当者が出席され、玉ねぎの市況について報告されていた。


玉ねぎ栽培はリスクがあるので、栽培する人は増えないが、技術があれば期待が持てる作物でもある。




# by a-wakui | 2024-03-11 20:32

立ち席で乗り込んだ末に   

東京から新幹線で帰る時、指定席が取れないので立ち席で乗り込んだ。


どこまで立っていられるかわからなかったが、大宮を過ぎた頃から具合が悪くなり、脂汗が出、吐き気がしてきたので、車掌にどこでも良いから座れる席を探してほしいと頼み、席に座ることができた。


東京から30分立っていたが、私の体力ではそれが限界だったようだ。


これからは、立ち席で乗るような馬鹿なことはやめなければならない。




# by a-wakui | 2024-03-08 21:00

玉ねぎの物流について意見交換をした   

東京のイイノビルで、「秋田県タマネギ産地形成コンソーシアム」の玉ねぎ流通セミナーが開催されたので、参加した。


他、農水省、農研機構、双日、NTTアグリテクノロジー、MKFA、味の素、日通等、様々な関係者が参加し、玉ねぎの物流について意見交換をした。


取り敢えず、玉ねぎの増産ができなければ物流も何もないので、玉ねぎの増産のため、何が必要なのかについて話し合った。


その中で、双日の農業法人が、玉ねぎ栽培の全国展開をしたいとのことで、全国に農業法人を設置していることを発表した。


双日は、取り敢えず300haの玉ねぎ産地を作りたいとのことで、既に秋田、四国、九州に農業法人を設置している。


これからも、農業法人の設置を進めるとのことだ。





# by a-wakui | 2024-03-06 21:00

ブログトップ | ログイン