「クローズアップ東北」   

昨日は、NHKのクローズアップ東北の放送があった。

放送の中で、協会が今後の経営の方向性を、戸別所得補償をあてにしている様子の紹介があったが、それは間違いである。民間企業が補助金をあてにするようであれば、将来は無い。

減反面積100万haに新規需要米を植えると、数百万tの新規需要米を生産することができる。その米を小麦由来の商品に代替するには、国家戦略が必要である。

また、生産者が新規需要米を栽培するにしても、1俵3000円前後の米を作るだけでは経費が出ない。新規需要米の成功のためには、商品の開発が絶対条件である。そして、その米を利用して商品を開発するためには、小麦粉との価格差をどのようにして埋めたら良いのか。

数百万tの新規需要米を小麦由来の商品に代替するためには、様々な対策が必要である。補助金はそのために必要な対策であるが、近い将来に無くなっても、農家も経営できるようになっていないといけない。

昨日の放送では私の若い時の写真も出てきたが、私も大分太ってしまった。変ったのは私の体重もそうだが、世の中も大きく変り、農業政策も大きく変った。

今までの減反政策は、米を減産するために畑作に不向きな所でも畑作に取り組まなければ、政策への非協力者として犯罪者扱いをされた。

新しい農業政策では、畑作に不向きな所は新規需要米で良いということであり、また主食用米については、価格が下がった場合には下がった分だけ所得補償が出るという。さらに、参加するもしないも自由選択であるという。

私は今まで、畑作に不向きな所でも畑作をしなければならないという政策には反対してきた。しかしながら、新しい農業政策に反対する理由は無いので、協会の生産者会員全員の参加のお願いをした。また、他の村内同業会社の皆様にも参加して頂けるよう、お願いをしている。

by a-wakui | 2009-12-12 17:48

<< 「赤松大臣来秋の波紋」 「技術の蓄積をすすめる時」 >>

ブログトップ | ログイン