「大潟村干拓の真の意味」   

大潟村の田植えも終盤に近づいている。
5月5日まではとても良い天気だったが、5月6日の強風以来、例年以上の寒さと風が続いたため、田植え後の苗が多く枯れ、植え直しをしなければならない人も出たようだ。
私は4月28日から5月5日までかけて田植えをし、一部風に負けたところもあったが、植え直しをする程ではなかった。
JA大潟村の指導より2週間も早い田植えだったので、どうなるか心配したが、幸い天気回りも良く順調に田植えができた。
これから6月上旬までは、水管理が中心となる。

大潟村では、5月25日頃には全ての農家の田植えが終わる。田植えが終わると、今年は大潟村の村長選挙と村議会議員の選挙がある。4年に1回の選挙だが、オリンピックの年と一緒になり、この年はいつも良い天気になる。

国のモデル農業・モデル農村を創るために八郎潟を干拓し、新生の台地大潟村を創ったのだから、今こそ大潟村干拓の真の意味を創造しなければならない。

by a-wakui | 2008-05-20 13:22

<< 「協同経営の失敗」 「日本の食糧戦略」 >>

ブログトップ | ログイン